楽しいはずの育休中・・・こんなお悩みありませんか?

  • 家事・育児をしながら仕事をするなんて、想像がつかなくて不安
  • 復帰までに何かしなくてはと焦るが、何をどうしたらいいか分からない
  • 片付けが苦手。このままだと復帰後も探し物ばかりで時間に追われそう
  • 時間の長さでカバーしていた仕事。復帰後はどう進めて行ったらいいの?
  • 仕事のブランクもあるし、スキルアップしなくてはと焦るばかり
  • パートナーにも協力してほしいけれど、うまく伝えられない
  • このままだと、自分の睡眠時間や子どもを犠牲にしそう。それだけはイヤ!

 

 

「何が分からないかが分からなくて不安!」

毎年、職場復帰が近づいた育休中の方からいただく声です。

確かに、初めて育休復帰を迎える方は、「復帰後は大変そう」と漠然と思ってはいるものの、その大変さや復帰後の暮らしについて、具体的にイメージするのは難しいですよね。

これが「何が分からないかが分からない不安」となっている原因です。

 

一方、過去に復帰経験がある方ほど、「もうあんなに大変な思いはしたくない!」と思うもの。

けれども、前回の育休明けと大きく変えるための切り札が見つからず、このままではまた同じになりそう・・・と憂鬱になっている方にもたくさん出会ってきました。

 

収納テク、時間術、便利家電、家事一覧表・・・今や「ノウハウ」は、ネットを検索すれば簡単に手に入る時代。 逆に、「点」の情報が数多く溢れているからこそ、どれを選択すればよいのか迷うのです。

たとえ準備していたとしても、時間をかけている割には“空回り感”で焦るのは、一つ一つがバラバラな対策だからではないですか?

つまり、「点」の情報を集める復帰準備では遠回りなのです!

 

これまで、たくさんの育休中の方に出会い、遠回りをして苦しんでいる方々を見てきました。

不安でいっぱいの育休期間にするなんてもったいない

我が子との時間をたっぷりと味わってほしい

そのためにも、頑張った分だけ成果に繋がる “復帰への最短ルート”で準備してほしい

そんな想いから作ったのが、このプログラム。

 

これまで約8年間、お片付けや育休復帰をサポートしてきた2000人分のデータから、一人一人の不安の正体を明確にし、「点」ではなく「面」で解消していきます。

 

不安を自信に変える「最短ルートでの復帰準備」

例えば、あなたが「書類記入して提出するというタスクを後回しにしがち」というお悩みを持っていたとします。

この場合、後回しにする原因を分析してみると

・手にした書類を読んで判断するのが面倒(自分の資質)

・書類記入に必要な文房具がすぐに出てこない(整理収納)

・記入に必要な情報を調べるのが苦手(自分の資質)

・人に聞いたり相談したりしてから記入する必要があるものが滞りがち(コミュニケーション)

・優先順位をつけるのが苦手(時間管理)

といった具合に、実に様々な原因が考えられ、当然それぞれの原因によって対策が変わってくるわけです。

 

これが、「点」のノウハウではうまくいかないという理由。

つまり、自分自身の思考のクセや行動習慣を知り、そこから仕組みを見直していく必要があるわけです。

 

 

両立をスムーズにするための4つの整理がスルスルうまくいくかどうかは、土台がしっかりできているかにかかっています。

・職場復帰の目的を明確に持つ
・復帰後の理想の暮らしを具体的にイメージする
・自己理解(モノの持ち方、考え方やコミュニケーションのクセなど)を深める

という土台作りをしっかりとおこなった上で、自分に合った復帰準備をしていくことが重要です。

 

さらに、職業によっては、仕事のスキルアップのために育休中に学びが必要な方もいるでしょう。

 

しかしながら、

・実は必要ないのに、「学ばなくては」と思い込んでいないか(マインド)

・その学びの時間はどうやって捻出するのか(時間)

・時間確保のために家族の協力をどうやって得るか(家族関係)

と考えていくと、仕事の準備をするにしても、土台と4つの整理が関わってくることがわかります。

 

この図の下から順番に、かつ複合的に取り組んでいく必要があるわけです。

 

本や単発セミナーで「点の情報」を得るだけでなく、自分の個性に合わせた準備を積み重ねることで、育休復帰に必要な力が、最速で身に付くのです。

 

5ヶ月間の復職準備プログラムでこうなれます!

  • 不安の原因と対策を明確にしてから行動するため、無駄な焦りがなくなる(残りの育休を楽しめる)
  • もう探さない&家族のデキルを増やす住まいの仕組み作りで、心に余裕が生まれる
  • 仕事復帰が自分だけの課題ではなく、家族の課題に変わり、“チーム家族”で準備できる
  • 先を見通したり、優先順位を考えたりした時間の使い方ができるようになる
  • 仕事に対するやりがいや自分の生かし方に気づくことができ、復帰が楽しみになる
  • 復帰後も、「仕事」にやりがいを感じながら、「家族」や「自分」との時間を大事にできる

 

村田の復職プログラムが選ばれる5つの理由

理由 1

2回の育休復帰経験と非常勤講師勤務で、当事者目線でのサポート

理由 2

エニアグラムお片づけ士®アンバサダーとして、心理学的側面からも受講者様お一人お一人丸ごとサポート

理由 3

過去の受講生の多くの実例蓄積から、「想定内」を増やすお手伝い

理由 4

整理収納のプロとして2000人以上の受講実績に加え、掃除や防災備蓄など周辺知識も豊富

理由 5

復帰にとどまらない人生に役立つ「考え方」を大事にするプログラム

 

 

「私の悩みは、村田さんですべて解決できます!」

という受講者様の言葉にあるように、これまで2000人に受講していただいたデータから、再現性の高いノウハウで、育休復帰をトータルでサポートしています。

はじめての仕事復帰の方はもちろん、2人目3人目のベテランの方からも「今までで一番満足して復帰できた!」とご好評を得ています。

 

受講者様の声

自分の特性が分かって感動!課題への取り組みにも生かせました

事前カウンセリングで初めて美智子先生とお会いした時から、私のプログラムの満足度がすでにめちゃめちゃ高かったです!エニアグラム診断で自分の特性にとても納得というか、「だから自分はこうなのだ!」と思える点が多くて、本当に感動したのを今でも覚えています。

4回のセミナーが楽しみで仕方ありませんでした。“見通しが立てば行動できる”という自分の特性を自覚できてからは、課題に対しても優先順位をつけて取り組んでいけるようになった実感があります。

復帰してからも、忙しくて色々と乱れてきた時に、一旦立ち止まって戻って来られるような、自分自身で何から整理していけばいいのかのヒントや答えが、このプログラムには詰まっていた気がします。

美智子先生をはじめ、一緒に走ってきた仲間の皆さんの存在が、復帰してからの心の支え、エネルギーになる気がしてなりません。

不安を楽しみに変えていきたい!という最初の目標は、今達成できています!

(9期生 A様)

受講前の不安はすべて吹き飛びました

受講前におこなった無料メール講座の「不安の正体診断チェック」では、16個中12個当てはまってしまいました。

片づけも苦手だし、4年ぶりの復帰はついていけるか不安だし、主人も忙しいからほとんど私がやるのだろうな・・・と。その中には、思い込みも含まれていたなと今では思います。

特に、私は片付けが苦手で、自己流でやろうとしたり、SNSで収納グッズを検索したりしていましたが、活用実践するには至りませんでした。このセミナーを通して、初めてきちんとした整理収納術を学び、どんどん家が片付きました。今後も続けていけそうという自信にもなりました。

今ではチェックシートの項目の不安は全て吹き飛びました。

おそらく、このプログラムを受けていなかったら、復帰前に子どもや友人と楽しい思い出作りをするだけで終わっていたと思います。それも必要な事とは思いますが、家の事を自分で考え変えていけたということは、自信に繋がりましたし、復帰後の快適な暮らしを想定し準備できたことは、未来の幸せをつかむためのかけがえのない時間でした。今では復帰が楽しみになりました。

(6期生・Y様)

受講していなかったらと思うとゾッとします

キッチンや書類が片付いていくのはもちろん、自分のことを見直す時間が増えて、前よりも自分のことが分かるようになりました。

受講前は不安でいっぱいで夜眠れない日もあったけれど、課題に取り組むことで不安はほとんどなくなりました。もし、受講していなかったら不安がいっぱいで、行動できないまま時間が過ぎていっただけだったと思うとゾッとします。

夫にも「キッチンが使いやすくなったね」と言ってもらえて嬉しいです。

村田先生は、私(や育休中の人)を本当に幸せにしたいという想いが言葉や行動に表れていて、安心して信頼してお話しできました。村田先生のことが大好きでファンになっています。先生に出会えたこと、このプログラムという場を作ってくださったこと、仲間とのご縁に感謝しています。

(9期生・Y様)

 

5ヶ月間のカリキュラム

①事前の個別セッションで「自己理解」からスタート
復帰準備の土台である「自己理解」として、エニアグラム診断を必須にしました。また、それぞれが抱えている復帰への課題(現在地)もここで確認します。
お一人お一人の資質を理解した上でグループサポートに入らせていただきます。
※エニアグラム診断を受講済みの方は、復帰後の働き方や片づけに関する相談などにお使いいただきます。

②「住まいを整える」に関する内容は、動画視聴で何度でも学べる
ご自身のタイミングで動画視聴後、各自でお片づけに取り組みます。グループLINEにいつでも報告・質問ができるので、確実に行動できます。

③コミュニケーションや復帰準備に関するワークが充実
セミナー内では、復帰後のお悩みNo.1である人間関係を想定内にすべく、コミュニケーションに関する内容を充実させています。復帰準備に関するワークも、仲間の意見を聞くことで自分の引き出しを増やせます。これぞ、グループプログラムのよさ!

 

受講前

step
0
事前無料相談(40分)

受講を迷われている方や、プログラムへのご質問がある方、グループとマンツーマンのどちらがいいか決めかねている方のために、無料相談をご用意しています。

復帰に向けての不安なことや課題などをお聞きかせください。

講師と話してみて、受講を決めていただいて結構です。

 

プログラム内

step
1
【グループセミナー】で復帰準備ワーク

復帰に必要な「考え方」をグループセミナーで伝授。セミナー内でワークに取り組む時間も確保します。みんなでやるから楽しく復帰準備ができる♪

また、片付けなど一人一人の課題について話すグループコンサルティングの時間も設けます。

・オンラインZOOMを使用

・2時間30分×4回

step
2
【動画】で何度でも復習しながら家が片づく

整理収納講座は動画で配信。

自分のライフスタイルに合わせて視聴し、締め切りを意識しつつも自分のペースで片づけていくことができます。

・1本30~40分前後×5回(1回を2本に分ける回あり)

・期間中視聴無制限

step
3
【LINE】でギモン解決&モチベーション維持

宿題報告をグループLINEへ。報告する先があるから頑張れる!

少人数制だから細かな質問も遠慮なくできます。

他のメンバーのやり方も分かって安心。

・5ヶ月間無制限

step
4
【個別セッション】で「私だけの課題」もクリアに

プログラム期間内に、2回の個別セッションをご用意。
「私だけの課題や悩み」もクリアにできます。

・エニアグラム診断+ヒアリング:120分
(プログラム開始時)

※すでに、エニアグラム診断を受講済みの方は、働き方や片付けなど個別のご相談にお使いいただけます。

・レスキュー相談:60分
(サポート期間中、お好きなタイミングで1回)

 

特典

【動画】と【著書】のプレゼント

●プログラムの動画5本とは別に、各自の課題に応じて動画を差し上げます。

(例)
職員室の机の使い方/ナチュラル洗剤で簡単お掃除術/子供のお片づけ

防災備蓄収納/バーチカルファイリング丸わかり講座/職場環境改善 など

●著書「スムーズな職場復帰を叶える4つの整理~育休ママの教科書~」1冊プレゼント

プログラム内でも使用します。すでにお持ちの方は、ご友人へのプレゼントなどにお使いください。

早期にお申込みされた方には、さらに特典をご用意しています。
事前の無料相談でご案内しています。

 

受講スケジュール

第11期 育休からの復職準備グループプログラム

サポート期間:2024年10月~2月

・個別セッション 10月に実施
・1回目グループセミナー 11月に実施
・2回目グループセミナー 12月に実施
・3回目グループセミナー 1月に実施
・4回目グループセミナー 2月に実施

※受講者様と調整し、決定
※個別セッション2回分の日程は、個別にお約束いたします

 

対象

2025年春に、育休から復帰予定の方(職業問わずどなたでも受講できます)

復帰時期が異なる方や、育休以外の休業から復帰で受講ご希望の方は、個別にご相談ください。

 

料金

復職準備グループプログラム5ヶ月 150,000円(税込)

 

早期(プログラムスタート3ヶ月前まで)にお申し込みくださった方には、先行特典をご用意しています。40分の無料相談で詳しくご案内させていただきます。

 

備考

・お預けが難しい場合は、お子様同伴受講可(お互いに、集中できる環境づくりにご協力をお願いします)。

・当日、急病などの理由で欠席する場合、録画・グループLINEにてフォローさせていただきます。

 

過去にグループプログラムを受講された方は

ありがたいことに、ここ最近、過去にグループプログラムを受講された方が、二度目以降の復帰に向けての再受講についてお問い合わせをいただくことが増えました。再受講の場合、4割引にてご受講いただけます。

その方に必要な内容を完全カスタマイズでサポートするマンツーマンプログラムと迷われる方も多いです。こちらも割引がございます。ぜひ一度ご相談ください。

 

よくいただくご質問

Q1. グループセミナー時、子ども同席での受講は可能ですか?

A1. はい、可能です。ご自身が集中して受講いただくためにも、なるべくお子様を預けてのご受講をオススメしますが、様々なご事情から難しい回もあると思います。

その場合は、ミュート(音消し)機能を適宜使い、他の参加者様へのご配慮をお願いいたします。

Q2. 教員に特化したプログラムではなくなったのですか?

A2. はい。この新グループプログラムは、教員に特化せず、職業問わずご受講いただけるようにしました。

おっしゃる通り、これまでのグループプログラムは10期に渡って教員に特化しておこない、多くの教員の方に受講していただきました。しかしながら、「両立を支える土台作り」と「両立をスムーズにする4つの整理」は、職業問わずどなたにも必要な要素です。

また、様々な職業の方の価値観に触れながら一緒に情報交換することは、視野が広がってお互いのメリットになると考えています。

そのお仕事ならではのお悩みや課題解決は、レスキュー相談や教員の軸づくりセッション等でカバーしていただければと思います。

Q3. グループセミナーの日に参加できなくなった場合、振替はありますか?

A3. ご自身やお子様の体調不良等、どうしても急にご都合が悪くなることもあることでしょう。その際には、振替ではなく、録画をご視聴いただいた上で、グループLINEでフォローします。

過去に、やむを得ずお休みされた方もいらっしゃいましたが、上記のフォロー方法でついてこられていましたのでご安心ください。

Q4. レスキュー相談は、どのように使えばいいですか?

A4. お片付けやパートナーシップ、復帰後の働き方についてなど、村田がお役に立てることであれば何でもご相談ください。

これまでの例でいうと、プログラムにない場所のお片付けや、フルタイムでの復帰or時短勤務、夫婦関係などのプライベートなお悩みなど、グループでは相談しにくいことに使っていらっしゃいました。

Q2に記載した通り、その仕事ならではのご相談に使っていただいても結構です。

Q5. ZOOMを使うのが初めてですが、大丈夫でしょうか?

A5. オンライン会議システムZoomは、こちらからお送りするアドレスをクリックするだけで繋がることができます。

こちらのページをご覧いただいた上で当日を迎えていただくと、ほとんどの方が問題なく接続できています。

不安な方は、お申し込み前の事前カウンセリングでもご説明いたしますのでご安心ください。

Zoomを使うと、スライドを共有しながら進めることができるので、対面に近い形でご受講いただけます。